【wasabi】コマンドラインからバケットを削除する

ファイル数が多すぎる場合、wasabiのGUIからは削除ができなかったため、コマンドラインから削除する必要があります。
下記のコマンドで削除が可能です。
aws configure --profile wasabi ...Pythonでロイター、ブルームバーグ、YahooのRSSから経済関連のニュース情報を抽出する

経済ニュースを発信しているロイター、ブルームバーグ、YahooニュースのRSSから各記事の情報を取得するスクリプトを紹介します。
ロイターから抽出するロイターについてはこちらのページにカテゴリーごとのRSS情報が掲載されて ...
ChatGPTに経済ニュースを問う

今話題のChatGPT。色々な質問に答えてくれますが、使い方には賛否両論あり、正確性についても課題があるようです。
今回は皆さんが気になっているChatGPTの正しさを見極めるために、「ChatGPTは最新の経済ニュースの ...
pythonを使って株価情報を取得する

こちらを参考にしました。
日経225の株価を取得する日経に属する企業の株価を取得します。
※2023年3月18日現在の情報です。
後述の「nikkei225.tsv」の株価情報をもとに、各会社の株価 ...
API Gateway+Lambdaでlocalhostから接続した際に’Access-Control-Allow-Origin’に関するエラーが出る

かなりハマったのでメモです。
localhostからAPI Gatewayへ接続しようとすると下記のようなエラーが発生しました。
Access to XMLHttpRequest at ' from origin ' ...Reactで画像をアップロードする

以前作成した鳥画像判定AIをweb上から利用できるようにするため、Reactで画像をアップロードするプログラムを実装しました。
Reactバージョン
・React:18.2.0
・react-scrip ...
API Gateway+Lambdaで画像を送信して処理する

AWSのLambdaで画像を扱う機会があったのですが、HTTPで送信した画像形式の理解が浅く、かなりはまったのでこちらにまとめておきます。
結論:base64エンコード+JSON形式で送る結論から書くと画像をBase64形 ...
SageMaker Serverless Inferenceで作る格安画像認識API

前回の記事で鳥画像を二値分類する画像認識モデルを作成しました。このモデルを外部から利用するために、SageMaker Serverless Inferenceを使ってAPIを構築します。
SageMaker Serverless ...可愛い鳥とかっこいい鳥をResNet50(pytorch)で分類してみた

画像認識の勉強のためにResNet50を使った鳥の二値分類を試してみました。
感覚としてどれくらいのデータがあれば精度の良い識別器になるのか、ということが気になっていたので、pretrain済みのモデルを使用した場合/使用 ...
Ubuntu20.04にcudaを入れる際の注意点(2022/7/18時点)

CUDA Toolkitを参考にしてUbuntu20.04にCudaを入れようとしたところ、下記のエラーが表示されました。
公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY ****どうやら ...